アユダンテ株式会社のスタッフによるSEOに関するコラムのページです。SEO関連の話題や連載のご紹介など。
web担セミナーから振り返るスマホの検索行動とリアルタイムQA全公開!!

SEO
江沢 真紀
2021年01月22日
2020年11月にインプレス社主催のWeb担当者Forum ミーティング 2020 秋 でSEOの講演をさせていただきました。セミナー内容を振り返りつつ改めてスマホの検索行動について補足してみたいと思います。またZoomのリアルタイムQAの内容も全公開します。
コアアルゴリズムとは?時期傾向やコアアップデートの影響度を解説

SEO
岩井 謙治
2020年12月28日
GoogleのコアアルゴリズムのアップデートはSEO対策を行っているサイトにとっては効果に大きな影響を与える可能性がある一大イベントです。 そんなコアアルゴリズムとはどんなもので、いつ行われ、どれくらいサイトの流入に影響 […]
2020年上半期によく読まれたアユダンテコラムは?

Google アナリティクスLooker Studio(旧 Google データポータル)SEO
アユダンテ 株式会社
2020年12月14日
2020年も残りわずか。今年もアユダンテから多くのコラムが投稿されました。上半期、下半期それぞれに投稿され、よく読まれたコラムTOP5を発表します。 *上半期コラムの選出方法について 期間:2020/1/1-6/30 抽 […]
#AskGooglebot:UGCとSEO、robots.txtやレンダリングとクロールバジェットの関係についてQ&Aまとめ

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年12月07日
Google ウェブマスターYouTubeチャネルでJohn Mueller氏によるQ&Aの日本語訳。2020年5月以降配信されたSEO関連の5つのQ&Aをご紹介します
SEO対策の効果測定に必要な指標や行う時期・効果検証のやり方

SEO
岩井 謙治
2020年10月21日
SEO対策を実施した際に、その後、効果測定や効果検証を行うかと思いますが、施策内容によって、測定する指標も適切なものを選定しなくてはいけませんし、行う時期によりSEO対策の効果も変わってきます。本記事では初心者の方にもわかりやすいように、ケーススタディやサンプルなども使いながら、SEO対策の効果測定と効果検証のやり方をご紹介します。
SEO Mythbusting S2エピソード7:GoogleとSEOコミュニティの関係

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年10月20日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」のシーズン2、最終エピソードを翻訳してお届けします。
アクセシビリティを考えよう:「視覚障害者として毎日イライラするwebサイト機能Top5」を紹介

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年09月28日
先日公開された、Holly Tuke氏の「5 most annoying website features I face as a blind person every single day」という記事を読むとスクリーンリーダーを使っているユーザーに対して最も大きなハードルがどこにあるか、そのユーザー体験を改善するためにウェブマスターが今すぐにできることは何かがわかります。
スクリーンリーダー利用者の体験について理解が深まる貴重な記事なので、日本でも展開したく、今回Hollyさんに許可を取ってアユダンテで和訳記事を公開することにしました。
SEO Mythbusting S2エピソード6:コンテンツとSEOの誤解を徹底解説

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年09月14日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」のシーズン2、エピソード6を翻訳してお届けします。
今回のテーマはコンテンツ、ゲストはPath InteractiveのSEOディレクターのLily Ray氏です。コンテンツの最適な量、リライトvs新規作成、重複などについて、幅広くカバーしています。
2020/9/17 新発売!『いちばんやさしいスマートフォンSEOの教本』予約&早期購入キャンペーンのお知らせ

SEO
江沢 真紀
2020年09月10日
2020年9月17日、『いちばんやさしいスマートフォンSEOの教本』が新たに株式会社インプレスより発売されます。それに先駆けて、本日9月10日より全文PDFをダウンロードできる特典付きの予約&早期購入キャンペーンを開始することになりました。
SEO Mythbusting S2エピソード5:ドメイン変更・サイト移転とSEOの誤解

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年09月02日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」のシーズン2、エピソード5を翻訳してお届けします。
今回のテーマはWebサイト移転とリニューアル、ゲストはG-Squared InteractiveのデジタルマーケティングコンサルタントのGlenn Gabe氏です。ドメイン名変更の単純なサイト移転を中心に、サイト内容が大きく変わるリニューアルやサイト統合についても触れています。
8つの実例で解説! SEO対策の効果と効果が出るまでの期間

SEO
岩井 謙治
2020年09月01日
サイトリニューアルやコンテンツ・タイトルなどの既存ページの修正、コンテンツSEO・カテゴリなどの新規ページの作成、AMPのような技術要件の対応など、よく行われているSEO対策の施策ごとに得られたSEO効果と効果が出るまでの期間についての実例をまとめました。
SEO対策をご検討されている方々に、得られる効果や、いつから効果が出るのかのひとつの目安として、参考になる情報をご紹介します。
SEO Mythbusting S2エピソード4:URLの正規化とCanonicalタグ

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年08月18日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」のシーズン2、エピソード4を翻訳してお届けします。今回のテーマはURLの正規化とCanonicalタグ、ゲストはBuiltvisibleのテクニカルSEOコンサルタントのRachel Costello氏です。
SEO Mythbusting S2エピソード3:ページ速度の誤解

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年07月29日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」のシーズン2、エピソード3を翻訳してお届けします。
今回のテーマはページ速度、ゲストはPerficientでデジタル部ゼネラルマネージャーであり人気講師であるEric Enge氏です。多くの会社のコンサルティングを行ってきたEnge氏が経験をもとに良くあるページ速度の誤解について話しています。
SEO Mythbusting S2エピソード2:クロールバジェットを徹底的解説

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年07月20日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」のシーズン2、エピソード2を翻訳してお届けします。
今回のテーマはクロールバジェット、ゲストはMerkleのシニアアカウントマネージャーのAlexis Sanders氏です。細かい質問に対し、具体的な回答がたくさんある有意義なエピソードです。
SEO Mythbusting シーズン2スタート!GoogleとBingがSEOの誤解を解く

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年07月01日
Google WebmastersのYouTubeチャネルで配信されていたSEO都市伝説の誤解を解くシリーズ「SEO Mythbusting」がシーズン2になって戻ってきました。シーズン1では開発者からの質問に答えることがメインでしたが、今回はもっと一般的なSEOの誤解に答える予定とのことで、様々なテーマがカバーされていくでしょう。
位置情報を偽装して特定のエリアのGoogle検索結果を確認する方法

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年06月09日
検索結果はユーザーの位置情報にも依存します。特定エリアの検索結果や、複数エリアの検索結果を比較することが重要な場合は、Google Chromeのデベロッパーツールを使って国内外の特定エリアレベルで検索結果を確認できます。
サイトリニューアル時のSEO対策が成功するベストな時期とは?

SEO
岩井 謙治
2020年05月28日
サイトリニューアルをいつから着手し、どういう時期にリリースできれば、最大のSEO効果が得られるのでしょうか? このコラムでは、効率良く検索流入を増やして、リニューアル時のSEO対策を成功させるための方法をご紹介します。
#AskGoogleWebmasters:URL検査、JavaScript、画像検索や手動による対策についてQ&Aまとめ

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年05月07日
去年に引き続き、Google ウェブマスターYouTubeチャネルでJohn Mueller氏がウェブマスターからもらった質問に答えていく#AskGoogleWebmastersのQ&Aシリーズが配信されています。
この記事では2020年に入ってから配信されたSEO関連の5つのQ&Aを日本語に訳してお届けします。
グローバルSEOはローカライズがマスト! 翻訳では効かない理由を徹底解説

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年04月21日
多言語サイトのSEO対応を行う中で、押さえるべきポイントはたくさんあります。例えばGoogleのヘルプに記載されているような言語ごとのURLを使用すること、言語や地域ターゲティングを実装することや重複ページを処理すること […]
Googleの検索結果に新型コロナウイルス感染症関連お知らせを表示できるようになります

Google動向SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2020年04月03日
新型コロナウイルス感染症による営業時間の変更、閉店やイベントの中止が増えています。それらのお知らせをユーザーにより早く届けるため、GoogleがCOVID-19に関するアラートを検索結果に表示できる機能を提供するとのアナウンスがありました。