アユダンテ株式会社のスタッフによるコラムの一覧です。SEOからアナリティクス、リスティング広告、ソーシャルメディアまで各分野の専門家が、最新情報やノウハウをわかりやすくご紹介します。海外メディアの翻訳記事も。
- Google Analytics
- Google Cloud
- Google Tag Manager
- Google アナリティクス
- Google オプティマイズ
- Google サーチコンソール
- Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
- Google動向
- Looker Studio(旧 Google データポータル)
- Qiita
- Quick DMP
- SEM
- SEO
- SERPsMAX
- SNS/つぶやきデスク
- Tableau
- アクセス解析
- イベントレポート
- インタビュー
- コンテンツマーケティング
- スマホ・アプリ計測
- データフィード広告
- デジタル広告
- マーケティング戦略
- 他社セミナー登壇
- 畑岡 大作
- 寳 洋平
- コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
- 山浦 直宏
- 高田 和資
- 藤田 佳浩
- 江沢 真紀
- 土屋 英恵
- 吉成 かすみ
- 中村 晃
- 田中 真祐
- 河野 芽久美
- 岩瀬 真理
- 伊藤 禎子
- 西村 彰悟
- 岩井 謙治
- 春山 勇悟
- Jose Uzcategui
- JAIN Vibhor
- 藤原 亜希子
- 粂野 三佳
- 渡辺 麻実子
- 宮里 茉莉奈
- 釜 周平
- プン ジャスパー(Jasper Poon)
- 片岡 崇史
- 安川 洋
- 小林 奈穂
- 太田 正幸
- 塚本 和義
- 高橋 智子
- 黒島 正貴
- 和田 浩希
- 金 はる香
- 大浦 功治
- Cameron Yozin
- 伊藤 大典
- 田村 頼子
- 野田 浩太郎
- 渥美 祐輔
- 秋山 賀世子
【AYUDANTE NEWS 2025年3月号から抜粋】教えて春山さん!サーバーサイドGTMって何?

Google Tag Manager
小林 奈穂
2025年07月04日
本コラムはAYUDANTE NEWS 2025年3月号から一部抜粋してお送りしております。全文に関しては毎月月末に配信しているニュースレターのバックナンバーからご覧ください。 アユダンテニュースレター購読のお申込みはこち […]
宣伝会議マーケティングサミット 2025 セミナーレポート~広告タグ管理のベストプラクティス:GTM有償版『ゾーン』機能を活用した成功事例~

Google AnalyticsGoogle Tag ManagerGoogle アナリティクス他社セミナー登壇
藤田 佳浩
2025年07月03日
2025年6月12日に開かれた「宣伝会議マーケティングサミット」に参加し登壇いたしました。 「広告タグ管理のベストプラクティス:GTM有償版『ゾーン』機能を活用した成功事例」と題して株式会社富士フイルムヘルスケアラボラト […]
GA4のアクセス履歴、実は確認できます

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
太田 正幸
2025年06月30日
GA4はウェブサイトやアプリのトラフィックを計測するツールですが、有償版ではGA4のレポートやデータ自体に対するアクセス履歴(データアクセス履歴)も確認することが可能です。 セキュリティやデータガバナンスの観点からも大切 […]
セミナー「Googleアナリティクス4 データ活用最新情報セミナー 〜サーバーサイドGTMとGemini in BigQuery〜」の後記

Google AnalyticsGoogle Cloudイベントレポート
中村 晃
2025年06月25日
2025年6月6日に、「Googleアナリティクス4 データ活用最新情報セミナー 〜サーバーサイドGTMとGemini in BigQuery〜」と題しまして、セミナーを開催いたしました。本セミナーでは、Googleアナ […]
セッションエクスポートでGTMのプレビュー結果を保存する

Google Tag Manager
西村 彰悟
2025年06月24日
GTMのプレビュー機能でタグの発火状況を確認した後、「結果をあとでじっくり見直したい」「他の人にも共有したい」と思ったことはありませんか? 多くの場合、スクリーンショットを撮影して対応するかと思いますが、本記事でご紹介す […]
Lessons Learned: LinkedIn Ads for Webinar Signups

LinkedInデジタル広告
Jose Uzcategui
2025年06月20日
In May 2025, our sister team in Singapore, Ayudante APAC, had the challenge to drive registrations for an onli […]
サブプロパティの「同期」機能とは?GA4アップデート情報を解説

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
吉成 かすみ
2025年06月16日
GA4有償版(GA360)限定機能のひとつであるサブプロパティについて、カスタムディメンション・カスタム指標の同期機能がリリースされました。 公式ヘルプ:[GA4] サブプロパティの同期 サブプロパティについて知りたい方 […]
Dear Digital Advertisers: Google Tag Gateway Is For You

Google AnalyticsGoogle Tag Managerデジタル広告
Jose Uzcategui
2025年06月13日
A few weeks ago Google announced Google Tag Gateway, and personally, this one is a welcome update! Yet I feel […]
「Accelerate Roadshow Tokyo 2025」で発表されたMicrosoft 広告 Performance Maxの最新情報

イベントレポートデジタル広告
岩瀬 真理
2025年06月09日
先日開催された「Accelerate Roadshow Tokyo 2025」では、Microsoft 広告が提供するPerformance Max(以下、PMAX)の最新の活用法やベストプラクティス、今後の展望について […]
Microsoft Clarityの使い方・ヒートマップを活用したSEO

SEO
高橋 智子
2025年06月06日
無料で使えるヒートマップ・ユーザー行動分析ツール「Microsoft Clarity」の活用方法をわかりやすく図解。ヒートマップ初級者の方に向けて、Webサイトや記事構成の改善ヒントを紹介します。
~Microsoft Copilotが変える広告の未来~会話型AI×広告プロダクト最新アップデートまとめ

イベントレポートデジタル広告
岩瀬 真理
2025年06月05日
先日、Microsoft 広告主催の「Accelerate Roadshow Tokyo 2025」に参加してきました。イベントでは最新のプロダクト情報や、Microsoft 広告がAI時代において「会話型AI×広告」を […]
【GTM】ワークスペースの競合とは何か?

Google Tag Manager
春山 勇悟
2025年06月04日
Google Tag Manager(以下、GTM)には「ワークスペース」という機能があります。ワークスペースは、複数の設定変更や複数人でGTMを管理する際に便利な機能です。 しかし、ワークスペースを使ってGTMを運用し […]
GA4のよくある疑問を解決:サイト内のページ遷移はどうやって見る?

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
土屋 英恵
2025年06月03日
GA4でよくいただくご質問の1つに、サイト内のページ遷移の見方を知りたいというものがあります。今回は、GA4でサイト内ページ遷移を確認する方法をご紹介します。
【GTM】コンテナのエクスポートとインポートを徹底解説

Google Tag Manager
春山 勇悟
2025年05月26日
Googleタグマネージャー(以下、GTM)は、ウェブサイトやアプリのさまざまなタグ(計測タグやマーケティングタグなど)を一元管理できるツールです。 GTMでは「コンテナ」と呼ばれる単位で、タグやトリガー、変数などの設定 […]
検索結果画面、オーガニックと広告のクリック率はどっちが高い?

SEMSEOSERPsMAXデジタル広告マーケティング戦略
河野 芽久美
2025年05月19日
昨今、Googleの検索結果画面(SERPs)の変化は目覚ましいものがあります。SEOはもちろんのこと、広告に携わっている人間としてもSERPsは切っても切り離せない、ある種、戦いの場所でもあります。その場において、キー […]
Part 2:AI・イノベーション・価値創造 – POSSIBLE 2025からのさらなる学び[セッション3・4+総括]

イベントレポート
黒島 正貴
2025年05月16日
🔙 前回を見逃した方はこちら → [Part 1: 概要 & セッション1・2] セッションハイライト3:AIエージェントの時代 – 文化・コマース・ブランドの未来(Visa × Institute for th […]
Part 1: 世界のトップマーケターが語る – POSSIBLE 2025 in マイアミからのハイライト[概要+セッション1・2]

イベントレポート
黒島 正貴
2025年05月15日
(左から:弊社 Ayudante Canada COO 山浦氏、筆者(私)) 2025年4月28日から30日まで、私は米国マイアミで開催された大規模なマーケティングカンファレンス「POSSIBLE 2025」に参加しまし […]
海外カンファレンス参加レポート Tableau Conference Keynote振り返り〜Tableau Next〜

Quick DMPTableau
田中 真祐
2025年05月14日
2025年4月15日~4月18日にアメリカ サンディエゴで行われたTableau Conferenceに参加してきました。 現地会場で強く印象に残ったのは、TableauがAI時代への本格的な転換を遂げようとしていること […]
[GA4]レポートに表示される(data not available) について

Google AnalyticsGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)
高田 和資
2025年05月12日
2025年3月に「セッションの参照元、メディア」ディメンションの値に新しく「(data not available)」が追加されました。(data not available)はレポートの期間に当日を含めると多く発生しま […]
【BigQuery】パイプライン入門:Dataform・スケジュールされたクエリとの違いと使い分け

Google Cloud
春山 勇悟
2025年04月28日
BigQueryを活用する上で、データ処理の自動化は効率的なデータ分析基盤を構築するための重要な要素です。 Google Cloudには「Dataform」「スケジュールされたクエリ」、そして新しく登場した「BigQue […]