アユダンテ株式会社のスタッフによるGoogle Tag Managerに関するコラムのページです。基本情報から最新情報までわかりやすく解説します。
- 畑岡 大作
- 寳 洋平
- コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
- 山浦 直宏
- 高田 和資
- 藤田 佳浩
- 江沢 真紀
- 土屋 英恵
- 吉成 かすみ
- 中村 晃
- 河野 芽久美
- 田中 真祐
- 岩瀬 真理
- 岩井 謙治
- 伊藤 禎子
- 西村 彰悟
- JAIN Vibhor
- 藤原 亜希子
- 春山 勇悟
- 粂野 三佳
- 渡辺 麻実子
- 宮里 茉莉奈
- 片岡 崇史
- 安川 洋
- 釜 周平
- プン ジャスパー(Jasper Poon)
- HPadmin
- 塚本 和義
- 和田 浩希
- 大浦 功治
- 金 はる香
- Cameron Yozin
- 高橋 智子
- 伊藤 大典
- 小林 奈穂
- Jose Uzcategui
- 野田 浩太郎
- 渥美 祐輔
- 太田 正幸
- 秋山 賀世子
2020年下半期によく読まれたアユダンテコラムは?
Google Tag ManagerGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)
アユダンテ 株式会社
2020年12月14日
2020年も残りわずか。今年もアユダンテから多くのコラムが投稿されました。前回の「2020年上半期によく読まれたアユダンテコラムは?」に引き続き、下半期によく読まれたコラムTOP5を発表します。 *下半期コラムの選出方法 […]
新しいGTMプレビューモードの使い方
Google Tag Manager
西村 彰悟
2020年10月28日
新しいGTMプレビューモードの使い方を、準備、起動、共有、見方を順を追って解説。動かない、終了できないなどの問題があった場合の解決法も合わせてご紹介します。
GTMプレビューモードに大幅アップデート
Google Tag Manager
西村 彰悟
2020年10月27日
2020年10月16日頃、大きな変更のあったGTMプレビューモード機能。新しく進化したポイントを解説します。
GTMに使い勝手向上のアップデート(一括操作、検索機能の強化)
Google Tag Manager
西村 彰悟
2020年10月16日
2020年10月、GTMの使い勝手向上のためのアップデートとして「一括操作」機能の追加と「検索機能の強化」のアップデートがリリースされました。どちらも作業精度と効率の改善に繋がるオススメ機能です。
APP+WEBのeコマース計測をGTMで実装してみる [第二弾:従来の拡張eコマースのdataLayer仕様でレポーティング]
Google Tag ManagerGoogle アナリティクス
藤田 佳浩
2020年09月24日
ついにAPP+WEBのレポーティング機能が追加されました。
「第一弾:従来の計測仕様と互換性はあるのか?」では、従来の拡張eコマースの計測仕様がAPP+WEBではどのように踏襲されデータ送信されるのか?という点に焦点をおき、インプリメンテーションについて解説しました。
第二弾はその結果であるレポーティングについてお伝えします。
GTMに待望の「コンテナの通知」機能が実装
Google Tag Manager
西村 彰悟
2020年09月23日
自分の知らないタイミングで別担当者によりGTMの公開が行われたことに気が付けず、困った事になってしまった経験がある方は多いと思います。
そんなGTMに2020年9月3日ごろ、待望の「コンテナの通知」機能が実装されました。
サーバー用GTMコンテナの初期導入方法まとめ
Google Tag Manager
畑岡 大作
2020年09月04日
サーバーサイドで動作するサーバー(Server)用コンテナは、コンテナ作成だけでは利用できず、追加でGCPなど別の場所での設定等が必要です。そこで、コンテナ作成から作成後に行うべき設定作業などについてまとめました。
GTMにサーバーサイドで動作するサーバー用コンテナが登場
Google Tag Manager
畑岡 大作
2020年08月21日
2020年8月13日、Googleタグマネージャーのコンテナ種別へ「Server」が新たに加わりました。
これはユーザーのブラウザ上ではなく、ユーザーとは切り離された仮想サーバー上でもろもろの処理を行うためのコンテナで、リリース時点ではまだオープンベータとなっています。なおサーバー用コンテナはGCP(Google Cloud Platform)を利用するため、テスト環境での運用を除き、本番環境での利用は基本的に有料です。
GTMでGoogleアナリティクスのページビュータグを設定する方法
Google Tag Manager
田中 真祐
2020年07月14日
GTMスニペットタグをサイトに設置したものの次のステップがわからず困っている方や、設定項目の意味がわからず正しい設定ができているか不安な方はいませんか?
今回はGoogleタグマネージャでのページビュータグの設定方法と、つまずきやすいポイントをまとめました。初めてGTMを使う方、GTMは難しそうと感じている方はよろしければご参考ください。
YahooサイトジェネラルタグをGoogleタグマネージャーで設定する正しい方法【2020年6月加筆修正版】
Google Tag ManagerSEMデジタル広告
河野 芽久美
2020年07月07日
【2020年7月追記:3月下旬に「コミュニティテンプレートギャラリー」へYahoo広告のタグ類が追加されたことで、Yahooのタグ類もシンプルに設定できるようになりました。テンプレートからタグを設定する手順を追記します。】
つい先日、Yahooからサイトジェネラルタグに拡張機能がついたとアナウンスがありました。GoogleタグマネージャーでYahooの関連タグの設定について、まとめてみたいと思います。
APP+WEBのeコマース計測をGTMで実装してみる [第一弾:従来の計測仕様と互換性はあるのか?]
Google Tag ManagerGoogle アナリティクス
藤田 佳浩
2020年06月26日
ついにAPP+WEBにeコマース計測が追加されました。従来の拡張eコマースを踏襲しているような計測仕様になっています。残念ながら、レポート画面にはまだeコマース機能がないため計測した結果がどうなるかは、第二弾でお伝えします。第一弾はインプリメンテーションについてお伝えします。
GTMでクリックされたリンク内の画像のaltを取得する方法
Google Tag Manager
畑岡 大作
2020年05月25日
GTMではClick Text変数というリンククリック計測に便利な変数がありますが、残念ながら画像のalt属性は取得対象外となります。そこで今回は「リンクに含まれる画像のalt属性の文言」を取得するためのカスタムJS変数についてまとめてみました。
GTMで配列やオブジェクトをまとめる「Object and Array Builder」変数テンプレート
Google Tag Manager
畑岡 大作
2020年02月21日
2020年2月14日に、GTMのコミュニティテンプレートギャラリーへアユダンテ製の「Object and Array Builder」変数テンプレートが掲載されました。これはJSでいうところの配列やらオブジェクトやらを変数として生成するためのテンプレートで、具体的には広告の動的リマーケティングタグなどで必要となる商品ID群などの箇所をまとめるのに使えるものです。
GTMで送信されたFormからinputの値を取得する方法
Google Tag Manager
畑岡 大作
2019年12月18日
Googleタグマネージャでは「フォームの送信」トリガーと組み合わせることで、「送信されたForm内のinputの値」を取得することが可能です。
「送信されたForm内のinputの値」を利用すると、例えば「カート追加ボタンを押された時に投入商品数を取得」できたり、「お問い合わせフォームで選択/入力された各値を取得して計測」もできます。
GTMでページ表示からの経過時間を取得する「Elapsed Time」変数テンプレート
Google Tag Manager
畑岡 大作
2019年12月06日
2019年12月6日ごろ、GTMのコミュニティテンプレートギャラリーへ新たに「Elapsed Time」変数テンプレートが掲載されました。
これはざっくりと言うとページ表示からの経過時間を取得する変数テンプレートで、簡単に使い方などをご紹介しますね。
便利そうなコミュニティ変数テンプレート7選
Google Tag Manager
畑岡 大作
2019年12月02日
GTMにてコミュニティテンプレートギャラリーが実装されて、早くももうすぐ2か月がたちます。
今回、現在掲載されているそれぞれの変数テンプレートについて一通り調べてみました。その中でも便利に使えそうなものがいくつかありましたので、ご紹介してみようと思います。
GTMのコミュニティ変数テンプレート「Trim Query」についての解説
Google Tag Manager
畑岡 大作
2019年11月06日
コミュニティテンプレートギャラリーへ2019年10月24日に追加された「Trim Query」変数テンプレートがあります。こちらもアユダンテ製の変数テンプレートで、リンククリック計測を行うイベント計測でClick URL変数を使った際に入り込んでくることがある_gaクエリなどを除去したりできるようになります。
今回はこちらのTrim Query変数テンプレートについて、使い方などをまとめさせていただきました。
GTMのコミュニティ変数テンプレート「Parent Element Variable」についての解説
Google Tag Manager
畑岡 大作
2019年10月30日
Googleタグマネージャのコミュニティテンプレートギャラリーへ、弊社作成の変数テンプレート「Parent Element Variable」が2019年10月24日に掲載されました。せっかくですのでこの変数テンプレートについて、概要や使い方を紹介しますね。
一言で言うと、クリックされた要素などの親要素のデータを取得するための変数テンプレートです。
GTMのカスタムテンプレートがプラグイン的に見られるコミュニティテンプレートギャラリーが実装されました
Google Tag Manager
畑岡 大作
2019年10月04日
昨日(10/2-3ごろ)のアップデートにて「コミュニティテンプレートギャラリー」が実装されました。これはカスタムテンプレートのシェアに関する追加機能で、一言でまとめるなら「Google公式のカスタムテンプレート共有のための場」となります。
構造化データマークアップが流入へ対してどの程度影響を得られたかざっくりと調べる方法
Google Tag ManagerGoogle アナリティクスSEO
畑岡 大作
2019年10月02日
構造化データのマークアップを行うことで、検索エンジンでリッチな表示になり、ユーザーの流入を誘いやすくなります。そのため、SEOの観点で言えば「対応できるページでは極力対応した方が良い」のは確実です。しかし、どの程度の効果があるかがわからないと「どの程度の工数をかけられるか」の検討もつけられません。そこで今回は「試しに数ページへ(手動で)構造化データを入れてみて、実際に流入の差を比較する方法」についてまとめてみました。