アユダンテ株式会社のスタッフによるGoogle Tag Managerに関するコラムのページです。基本情報から最新情報までわかりやすく解説します。
ユニバーサルアナリティクスのクロスドメイントラッキングと注意点

Google Tag ManagerGoogle アナリティクス
アユダンテ 株式会社
2013年12月25日
今回のコラムでは、ユニバーサルアナリティクスでのクロスドメイントラッキング設定方法にて、トラッキングコードを変更した場合とGTM(Googleタグマネージャ)を使用した場合の2通りの設定方法をご紹介させていただきます。また、ユニバーサルアナリティクスにおいてクロスドメイントラッキングした際に気をつけなければいけないポイントも併せてご紹介させていただきます。
Googleタグマネージャに新しく追加されたマクロ「カスタムJavaScript」

Google Tag Manager
畑岡 大作
2013年10月23日
先日、自動イベントトラッキングと共に追加された機能「カスタムJavaScript」について、機能の内容と使い方をご紹介します。
Googleタグマネージャに自動イベントトラッキング機能が登場

Google Tag Manager
畑岡 大作
2013年10月17日
先日のGoogleアナリティクスサミット2013で発表されたGoogleタグマネージャの新機能「自動イベントトラッキング」と「マクロの種類:カスタムJavaScript」が、すでに実装されています。今回は特に待ち望まれていた「自動イベントトラッキング」についての紹介です。
モバイルアプリ向けGoogleタグマネージャ登場!

Google Tag Manager
Mat McGee
2013年08月22日
モバイル向けのタグマネージャのローンチがが正式発表。利用者が増え続けるモバイルアクションの計測がマーケティング課題としてますます重要になる。
a2iのセミナー「タグ・マネジメントで変わる計測運用の効率化」で講演させていただきました

Google Tag Managerイベントレポート
畑岡 大作
2013年02月28日
先日の2月20日、アクセス解析イニシアチブ(a2i)主催のセミナー、ウェブアナリスト養成講座「タグ・マネジメントで変わる計測運用の効率化」にて、前半の部のセッションで登壇させていただきました。今回はそのセッションでお話させていただいた内容を一部ではありますが、簡単にご紹介いたします。
タグマネジメントツール「Googleタグマネージャ(Tag Manager)」についての紹介

Google Tag Manager
畑岡 大作
2012年10月02日
Googleから新たなWebサイト向けツール「Google Tag Manager」が公開されました。今までのGoogleのツールと比較すると少々使い方などが特殊で、人によっては分かりづらく感じる方もいらっしゃるかと思いますのでざっくりとした紹介をしてみようと思います。