アユダンテ株式会社のスタッフによるコラムの一覧です。SEOからアナリティクス、リスティング広告、ソーシャルメディアまで各分野の専門家が、最新情報やノウハウをわかりやすくご紹介します。海外メディアの翻訳記事も。
- 畑岡 大作
- 寳 洋平
- コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
- 山浦 直宏
- 高田 和資
- 藤田 佳浩
- 江沢 真紀
- 土屋 英恵
- 吉成 かすみ
- 中村 晃
- 田中 真祐
- 河野 芽久美
- 岩瀬 真理
- 伊藤 禎子
- 岩井 謙治
- 西村 彰悟
- JAIN Vibhor
- 藤原 亜希子
- 春山 勇悟
- Jose Uzcategui
- 粂野 三佳
- 渡辺 麻実子
- 宮里 茉莉奈
- プン ジャスパー(Jasper Poon)
- 片岡 崇史
- 安川 洋
- 釜 周平
- 小林 奈穂
- HPadmin
- 塚本 和義
- 太田 正幸
- 金 はる香
- 和田 浩希
- 大浦 功治
- Cameron Yozin
- 高橋 智子
- 伊藤 大典
- 田村 頼子
- 野田 浩太郎
- 渥美 祐輔
- 秋山 賀世子
絞り込むのではなく積み上げる~顧客創造型広告テストの考え方とNotionでの蓄積・共有方法

SEMデジタル広告
寳 洋平
2022年04月12日
広告のテストを行う理由から、広告フォーマットの向き不向き、管理方法のヒントまで。顧客創造型広告のテストについて、筆者の経験から得られた学びを共有します。
Microsoft Clarityを使って行動観察をしてみよう

SEMデジタル広告
粂野 三佳
2022年04月06日
Microsoft Clarityのレコーディング機能を活用したユーザー行動観察の方法をまとめました。運用型広告でも活用できる情報収集法のひとつです。
GTMで既存のUAイベントをGA4にも設定したい!具体的な設定方法は?

Google Tag ManagerGoogle アナリティクス
伊藤 禎子
2022年04月04日
GA4の切り替えで必要になる各種設定の移行作業。UAで利用していたイベントをGA4でも使うための、GTMを使った具体的なイベント設定方法をわかりいやすく解説します。
広告運用の役割を「獲得偏重型」から「顧客創造型」に捉え直す

SEMデジタル広告
寳 洋平
2022年03月28日
「広告運用を経験して一通りできるようになりました。けれど、このままでいいのかなと思っていて…」。 運用型広告に携わっている方からこんな相談を受けることがあります。そんなとき筆者なりに考えたり、伝えたりしているのはこういう […]
ユニバーサルアナリティクス、計測停止/サポート終了の詳細と対応についてのまとめ

Google アナリティクスGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)
山浦 直宏
2022年03月17日
2022年3月16日(水)に、Googleからユニバーサルアナリティクス(以下、UA)の計測停止とサポート終了についてのアナウンスがありました。本記事では、これらの詳細と今後取るべき対応についてまとめました。合わせて、各 […]
教えてアユダンテGA4編「ユニバーサルアナリティクス(UA) からGA4へ移行する大事なポイントは?」

Google アナリティクスGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)
高田 和資
2022年03月17日
アユダンテではお客様から「GA4への移行はどう進めればよいですか?」という質問をいただくことが増えてきました。 ユニバーサルアナリティクス(UA)と違うツールと聞いているが移行は大変なのか?移行にあたって、サイト側の修正 […]
#AskGooglebot:URLの文字数、URLの構造変更やリダイレクトについてのSEO Q&Aまとめ

SEO
コガン・ポリーナ (Polina Kogan)
2022年01月28日
Google ウェブマスターYouTubeチャネルでJohn Mueller氏がウェブマスターからもらった質問に答えていく#AskGooglebotのQ&Aシリーズが配信されています。 この記事では2021年10 […]
新アナリティクス360料金体系(GA4有料版)& BigQuery Export アップデート(2022年1月時現在)

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
山浦 直宏
2022年01月25日
2022年にローンチが予定されているGA4有料版のアップデート情報をお届けします。
今回は、有料版(新アナリティクス360)の料金体系で明らかになった部分があるのでその情報(金額そのものの発表は未だです)と、無料版でも可能なBigQuery Exportの有料版との違いについて、解説します。
データポータルのGAコネクタでGA4に接続してレポートを作成するメリットとディメンション・指標一覧

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)Looker Studio(旧 Google データポータル)
土屋 英恵
2022年01月20日
データポータルのGoogleアナリティクスコネクタでGA4に接続してレポートを作成するメリットや、ディメンション・指標の一覧、注意点についてお伝えします。
[GA4] DebugViewの使い方

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
アユダンテ 株式会社
2021年12月27日
GA4ではDebugViewという検証に便利な機能が存在しています。 どんな点が便利なのか、リアルタイムレポートとの違いはなにか、ということを解説します。 目次 DebugViewの概要 DebugViewとは どのよう […]
GA4のアラート機能?「アナリティクス インサイト」とは

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
アユダンテ 株式会社
2021年12月24日
GA4には「アナリティクス インサイト」という機能があります。ヘルプのような見た目のインサイトですが、アナリティクスが「分析情報」として数値の増減をアラートし、通知を受け取ることが出来る機能となっています。 目次 アナリ […]
【セミナー所感】日本における「Cookie同意」の動向と「Googleコンセント(同意)モード」

Google アナリティクスGoogle動向デジタル広告
山浦 直宏
2021年12月23日
日本における「Cookie同意」の動向と「Googleコンセント(同意)モード」
【2021年まとめ】Google アナリティクス4プロパティ&有料版、2021年アップデートのまとめ

Google アナリティクスGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)Google動向
山浦 直宏
2021年12月22日
2019年8月に旧アプリ+ウェブプロパティが発表されてから既に3年目に突入をしているGoogle アナリティクス4プロパティ。ディアルタギング(ユニバーサルアナリティクスタグとGA4プロパティタグの平行稼働)を始めとする移行作業が進む中、有料版(GA4360)への期待や関心も高まってきていると思います。本稿では、2021年にアユダンテから発信をしたGA4プロパティと有料版と情報を改めてとりまとめてみました。
データポータルで並び替え(ソート)の順番をコントロールしてみよう

Looker Studio(旧 Google データポータル)
藤田 佳浩
2021年12月10日
データポータルは様々なグラフや表を使って視覚化できます。 カラーリングや配置なども柔軟に対応できるため、報告資料としてもそのまま利用できます。 ただし、項目を期待どおりに並び替えたいけど、機能上できそうにないと困ったこと […]
「宣伝会議サミット2021」でアユダンテ山浦と藤田が語った「Google アナリティクス 4プロパティ無料版&有料版」についてのまとめ。

Google アナリティクスGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)イベントレポート
山浦 直宏
2021年12月09日
「宣伝会議サミット2021」で「最新情報 Google アナリティクス 4 プロパティ 無料版&有料版」と題して講演をさせていただきましたので、その一部内容について紹介させていただきます。
マーケティングアジェンダ 2021@沖縄 参加レポート

Google アナリティクスGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)イベントレポート
山浦 直宏
2021年12月08日
日本を代表するマーケターが集う国内最高峰のマーケティングカンファレンスで「Google アナリティクス4プロパティ」を紹介。
[GA4] ファネル データ探索 レポートの使い方(旧:目標到達プロセス)

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
高田 和資
2021年12月07日
※本コラムは2024年11月5日に内容を更新しています。 今回のコラムは、GA4のデータ探索レポートの手法「ファネル データ探索」について解説します。GAにも各目標(コンバージョン)に目標到達プロセスのレポートがありまし […]
2021年下半期によく読まれたアユダンテコラムは?

Google Tag ManagerGoogle アナリティクスGoogleアナリティクス 4(旧:App+Web)SEMSEOコラム
アユダンテ 株式会社
2021年12月06日
2021年も残りわずか。今年もアユダンテから多くのコラムが投稿されました。前回の「2021年上半期によく読まれたアユダンテコラムは?」に引き続き、下半期によく読まれたコラムTOP5を発表します。 *下半期コラムの選出方法 […]
2021年上半期によく読まれたアユダンテコラムは?

Google Tag ManagerGoogle アナリティクスSEOアクセス解析コラム
アユダンテ 株式会社
2021年12月06日
2021年も残りわずか。今年もアユダンテから多くのコラムが投稿されました。上半期、下半期それぞれに投稿され、よく読まれたコラムTOP5を発表します。 *上半期コラムの選出方法について 期間:2021/1/1-6/30 抽 […]
[GA4] Google アナリティクス 4 経路データ探索レポートの使い方

Googleアナリティクス 4(旧:App+Web)
高田 和資
2021年12月02日
前回のコラム「[GA4] Google アナリティクス4 データ探索レポートの解説」では「データ探索」レポートの概要と自由形式レポートの利用方法について解説しました。今回は「データ探索」の中でユーザーの行動フローを可視化 […]