[GA4]ライブラリ機能-おすすめレポート
2023年10月20日
ライター:高田 和資

アユダンテのコラムでは、GA4のライブラリ機能について解説を行ってきました。今回のコラムはデータ探索でしか選択できないディメンションを標準レポートへ追加する方法を紹介します。

ライブラリ機能の概要や操作方法は過去のコラムを参照してください。

GA4のレポートをカスタマイズできる「ライブラリ機能」
GA4「ライブラリ機能」の活用例:チーム独自のコレクション
GA4「ライブラリ機能」の活用例:ランディングページレポート

  1. トラフィック獲得レポートに「utm_term」「utm_content」を追加する
  2. 拡張計測機能のレポートをライブラリで作成する

トラフィック獲得レポートに「utm_term」「utm_content」を追加する

GA4ではUAと同じようにリンク先URLにキャンペーン用のパラメータ(utmパラメータ)を追加すると各パラメータ別で集計できます。URLに追加できるパラメータは下記の5つですが、トラフィック獲得レポートでは「utm_source」の参照元、「utm_medium」のメディア、「utm_campaign」のキャンペーンの3種類しかプライマリディメンションに用意されていません。

「utm_term」「utm_content」はライブラリ機能で追加することができます。ユーザー獲得、トラフィック獲得に合わせて追加しましょう。

パラメータディメンション名
utm_sourceセッション(ユーザー)の参照元
utm_mediumセッション(ユーザー)のメディア
utm_campaignセッション(ユーザー)のキャンペーン
utm_termセッション(ユーザー)の手動キーワード
utm_contentセッション(ユーザー)の手動広告コンテンツ

レポート:トラフィック獲得で追加するディメンション

・セッションの手動キーワード

・セッションの手動広告コンテンツ

ライブラリからディメンションを追加するとトラフィック獲得レポートのプライマリディメンションから選択できるようになります。

拡張計測機能のレポートをライブラリで作成する

GA4の拡張計測機能は管理画面でONにすると離脱クリックや動画の再生などコンテンツのアクションを自動的に計測する便利な機能です。

しかし、標準レポートにディメンション項目としてないため、それぞれのデータを見るにはデータ探索レポートを使う必要があります。

ここではライブラリ機能で拡張計測機能の項目を標準レポート化する設定項目をお伝えします。

一例として、拡張計測機能にはclickイベントがあります。

これはユーザーが現在のドメインから別のドメインのリンクに対して遷移するときに発生するイベントで、リンク先のドメインやURLがパラメータで収集されます。

ライブラリ機能で設定する内容を下記の表にまとめます

[GA4] 拡張イベント計測機能
https://support.google.com/analytics/answer/9216061?hl=ja

離脱クリック

ディメンションリンクドメイン
リンク先URL
リンクID
リンクテキスト
リンクのクラス
指標ユーザー
イベント数
レポートのフィルタなし

動画のエンゲージメント

ディメンション動画のタイトル
動画URL
動画プロバイダ
指標ユーザー
イベント数
レポートのフィルタなし

サイト内検索キーワード

ディメンション検索キーワード
指標ユーザー
イベント数
レポートのフィルタなし

ファイルのダウンロード

ディメンションファイル名
ファイル拡張子
リンク先URL
指標ユーザー
イベント数
レポートのフィルタなし

まとめ

このようにデフォルトのレポートに用意されていないディメンションもライブラリ機能を使ってレポートに表現することができます。

デフォルトで選択できる項目以外にも、カスタムで計測しているパラメータはカスタムディメンションに登録したあと、ライブラリ機能を使いレポートとして作成しましょう。

採用情報はこちら

この記事を書いた人
$uname
高田 和資
シニアカスタマーサクセスコンサルタント
Google アナリティクス 360専任コンサルタント。WEB制作会社を経て、人材系サイトやECサイトのマーケティングを担当、Google アナリティクス導入支援の他、サイト分析、改善提案を得意とする。幼少期からサッカーに親しみ、現在もサッカーをこよなく愛する。
最近書いた記事
著書 [PR]