新しいFacebookインサイトの変更点まとめ
2013年07月19日
ライター:藤原 亜希子

※10月10日、Facebookから、全Facebookページ管理者に新しいページインサイト表示が公開されたとの報告がありました。前回こちらでご紹介した後、テスト画面利用者からの意見を反映し、仕様が変更になった部分がありますので、追記しています。ご参考にしてください。

7月19日にFacebook studioのブログにも記事掲載されていたFacebookインサイトの新画面のお試しをする機会を得られたので、その内容について、ご紹介します。

新インサイトは、

  • わかりやすくなった (投稿時間の日本時間表示、画像アイコンなど)
  • 比較グラフが増えた (指定期間とその前の期間のグラフを同時表示、ページとFacebook全体との比較、ベンチマーク表示など)
  • クチコミ度、話題にしている人などの名称がなくなり、新しく交流度、アクション率、純いいね!などが登場しているが、それぞれの数字はわかりやすい
  • ファンがオンラインの時間帯という新たな指標で、投稿タイミングを検討しやすくなった

というのが、第一印象です。得られるデータや機能が劇的に変わったということではなく、ページの状況を直感的に把握しやすくなったと思います。
お試し期間のためか、ダウンロードデータの項目の仕様変更はありません。

新しいインサイト画面は、これまでの【概要】【いいね!】【リーチ】【話題にしている人】から、以下の4つ6つの項目に変更になっています。

  1. 【概要】… 一週間のFacebookページのアクションと反応を俯瞰できる
  2. 【ページ】… (※この項目が分割されました)
    【いいね】… 合計いいね数、純いいね数推移など(※10/10 追加されました)
  3. 【リーチ】… 投稿のリーチ、アクション数、合計リーチ数など(※10/10 追加されました)
  4. 【チェックイン】… ページとタブのアクセス数、外部リンク元など(※10/10 追加されました)
  5. 【投稿】… 投稿ごとの効果、詳細
  6. 【ユーザー】… Facebookページのファンや投稿のリーチユーザーのデモグラフィック

では、具体的に見ていきます。

1)【概要】… 一週間のFacebookページのアクションと反応を俯瞰できる

現在の概要データでは、いいね!、リーチの月間推移グラフと、投稿一覧になっていますが、新インサイト画面では、太平洋時間で2日前(日本時間からするとほぼ3日前)から前7日間のデータ表示になっています。
ページへのいいね!、投稿のリーチ、交流度と最近5件の投稿が表示されます。

これまでの概要ページでのグラフは1か月期間のものが表示されていましたが、新しいインサイトのグラフは1週間表示。企業のページ運営担当者が効果をチェックして次のアクションを起こすまでのスピードが早くなっていることに、対応していると言えると思います。
各項目のグラフは、前週の推移と比較で表示されるので、たとえば図のようにグレーの線よりカラー線が総じて上にあれば、前週より今週の方がいいね!を多く獲得できたなと一瞬で判断できます。

新しいインサイトのグラフ

新たに「交流度(英語表記 Engagement)」いう表示で、何らかのアクションを実行した人(投稿に、いいね!やコメントシェア、クリックしたユニークユーザー数)、いいね!数、コメント数、シェア数、投稿クリック数(いいね!、コメント、シェアは含まない)に分けられ、その週の合計が表示されます。
これまで「話題にしている人」という1つの指標でまとめて表記されていた、ユーザーのアクションが、個別にわかりやすく、それぞれグラフ化されています。

投稿は、最新の5件のみがデフォルト表示で、他の投稿は、投稿タブで見ることになります。
投稿画面の詳細は、投稿タブのところでご説明します。

2)【ページ】… (※10/10変更で分割され、なくなりました)

これまでは、カレンダーで設定を変更するまでは、直近1か月のグラフのみの表示でしたが、スライダーで、過去3か月までは画面上でそのまま操作、表示できて非常に便利です。

ページのグラフ

各項目に、ベンチマーク(平均パフォーマンスの比較)がついており、クリックすると、指定期間の平均値と、前回の平均値が比較できるようになります(前回、の説明がないのですが、指定期間と同じ期間の、指定期間前の期間になるかと考えられます)。
またグラフ上の詳しく見たい日にちにカーソルを持っていくと、日ごとの数が表示され、クリックするとポップアップウィンドウで、詳細情報を閲覧できます。

新しいインサイトの「今日までのページへの合計いいね!数」のグラフ

新しいインサイトの「今日までのページへの合計いいね!数」の横棒グラフ
※グラフの7月14日をクリックすると、表示されるポップアップウィンドウ

【ページ】以下にさらに、[ページのいいね!] [投稿のリーチ] [ページのアクセス数] の3つのタブが存在します。
(※10/10 それぞれ独立したタブに変更されました)

2)【いいね】… 合計いいね数、純いいね数推移など

(※10/10 【ページ】>[ページへのいいね!]から変更されました)
合計いいね!数推移、純いいね!(英語表記はNet Likes、[いいね!数-いいね!の取り消し数])数変化のチェック、いいね!の出所が、グラフで表示されます。
いいね!の出所の指標は、従来のいいね!の場所の上位5つが表示され、それ以外は現時点では選択できません。

【ページ】>[ページへのいいね!]のグラフ

3)【リーチ】… 投稿のリーチ、アクション数、合計リーチ数など

(※10/10 【ページ】>[投稿のリーチ]から変更されました)
投稿のリーチと、いいね!などのアクション、非表示などのネガティブアクション、投稿や広告などページのアクティビティすべてに対する合計リーチの推移が表示されます。

【ページ】>[投稿のリーチ]のグラフ

4)【チェックイン】… ページとタブのアクセス数、外部リンク元など

(※10/10 【ページ】>[ページのアクセス数]から変更されました)
タイムライン、基本データ、管理者タブなど、ページのどこをチェックされているかがわかる、ページとタブのアクセス数と、他のページアクティビティ(ページに関するアクションの数)と、外部リンク元が表示されます。

【ページ】>[ページのアクセス数]のグラフ

外部リンク元は、Facebook以外のウェブサイトからページにアクセスした人の数で、Facebookページへの流入に貢献しているサイトはどこか、見ることができ、もし、Facebookページ認知に貢献しているのはどのメディアか、あるいはどこに力を入れればよいか、判断できます。
現在のインサイトでは、それぞれの数字は表示されているものの、グラフは総数だけになっています。

【ページ】>[ページのアクセス数]の外部リンク元

5)【投稿】… 投稿ごとの効果、詳細

投稿タブ以下に、[すべての投稿][ファンがオンラインの時間帯][ベスト投稿タイプ]の3つ2つのタブが存在します。

【投稿】>[すべての投稿](※次に述べる「ファンがオンラインの時間帯とあわせてひとつになりました)

これまでテキストだけの表示でしたが、サムネイルや写真も表示されるため、どの記事かわかりやすく、投稿タイプ(リンク、ステータス、写真)とそのリーチが表示されます。
何より、公開日時が日本時間表示になったのですぐにイメージしやすいのではないでしょうか?

【投稿】>[すべての投稿]のグラフ

各項目はプルダウンメニューで表示変更でき、図の左側、赤円をつけたプルダウンメニューからは、「オーガニック/有料」「ファン/ファン以外リーチ」表示に、水色の円をつけたプルダウンメニューからは、「投稿のクリック/いいね!、コメント、シェア」「いいね!/コメント/シェア」「投稿の非表示、すべての投稿の非表示、スパムの報告、ページへのいいね!の取り消し」「アクション率」による表示に変更できます。

アクション率とは、新インサイトで新たに出てきた指標で、「投稿をみた後に、いいね!、コメント、シェアをした人の割合」となっています。英語表記では「Engagement rate」です。(新インサイトでは同じEngagementの日本語訳が、交流、アクションとされています。むしろ、エンゲージメントと訳してもらった方が、運営者からはわかりやすいかもしれませんね)

ページ運営の指標に「クチコミ度」を利用されていた方は多いと思いますが、この数字が新インサイトにはありません。同様に、「話題にしている人」の表記もなくなっています。
これまでの「クチコミ度」と「アクション率」の違いなどについて、まだ情報が少ないので、引き続きチェックしていきます。

投稿タイトルをクリックすると、これまでは該当投稿が表示されるだけでしたが、新インサイトでは、投稿ごとのアクション数も細かく表示されます。

新しいインサイトでの投稿の詳細画面

【投稿】>[ファンがオンラインの時間帯]

これは、新しい項目です。
ページにいいね!しているユーザーのFacebook利用時間をグラフで表示してくれます。曜日別、時間別表示があるので、ファンが活動している時間がわかります。

これは今までにない新しい指標です。ページのファンの活動時間帯がグラフで表示されます。またこのグラフは、日本時間での表示になっていると思われます。
また、曜日ごとのグラフにカーソルをあわせると、青いラインが表示されます。こちらのグラフは、曜日ごとのユーザーの活動時間帯が出てほしいところですが、総数のグラフと比較すると、山の位置があいません。ただ、下の2つの図のように、山になっている箇所が、似通っていることを考えると、時差による問題かもしれません。だとしたら、全ユーザーに提供される頃には修正されているのではないかと思われます。
(※こちらは修正されました)

【投稿】>[ファンがオンラインの時間帯]のグラフ

【投稿】>[ベスト投稿タイプ]

平均リーチと、写真、リンク、ステータスのそれぞれの投稿タイプ別のパフォーマンスを表示。どのタイプの投稿が最もリーチしているか、ユーザーを動かしているかが確認できます。
(※10/10、[すべての投稿を表示/ターゲット設定された投稿を除く]をプルダウンメニューで選択できるようになりました)

ベスト投稿タイプの画面

6)【ユーザー】… Facebookページのファンや投稿のリーチユーザーのデモグラフィック

ユーザーには、ファン、リーチしたユーザーの数、何らかのアクションを実行した人交流のある人(※10/10 表記変更)の3つのタブがあります。
それぞれの指標は、Facebook全体と比較して表示されます。これまではページのファンの構成比がわかるだけでした。全体と比較されることで、どのユーザー層に訴求できていないのか? ターゲットユーザーはそもそもFacebookユーザーの中でどの程度なのか、などが一目でわかるようになりました。

【ユーザー】の画面

新インサイトは、チェックするのが楽しみな見やすい画面になったと思います。
レポーティングについては、このままダウンロードデータの形式に変更がなければ、従来通り、ダウンロードデータを駆使することになりそうですが、画面キャプチャーソフトなどを駆使できれば、グラフなどはそのまま使えそうです。

また、試用期間なので、機能や画面が今後さらにブラッシュアップされる可能性があります。また変更点などがあったら、お知らせしたいと思います。