ご無沙汰しています。数か月ぶりのコラムとなってしまいました。
先日の2月20日、アクセス解析イニシアチブ(a2i)主催のセミナー、ウェブアナリスト養成講座「タグ・マネジメントで変わる計測運用の効率化」にて、前半の部のセッションで登壇させていただきました。
今回はそのセッションでお話させていただいた内容を一部ではありますが、簡単にご紹介いたします。
ウェブアナリスト養成講座「タグ・マネジメントで変わる計測運用の効率化」とは
アクセス解析イニシアチブ(a2i)が主催して2013年2月20日に催された、タグマネジメントツールを主題にしたセミナーです。
アクセス解析イニシアチブのサイトにも活動報告としてレポートを上げていただいていますね。
アクセス解析イニシアチブ(a2i)はアクセス解析の交流や情報交換を目的とした団体で、定期的にアクセス解析にまつわる事柄のセミナーやゼミなどのイベントを行っています。
ちなみに、弊社アユダンテ社長の安川も設立メンバーに加わっています。
今回の「タグ・マネジメントで変わる計測運用の効率化」もそのイベントの一環で、タグマネジメントツールをテーマにしたセミナーでした。
「タグ・マネジメントで変わる計測運用の効率化」では1部と2部にセッションが分かれていまして、前半の1部でわたし畑岡がタグマネジメントツールの概要やGoogleタグマネージャの導入案内などの入門編を、後半の2部でNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社の久光さまが具体的な導入事例を挙げての内容となっていました。
お話させていただいた内容(一部抜粋)
というわけで、わたしの担当でした一部では、タグマネジメントツールの入門的な内容のお話をさせていただきました。
概略はこのような感じです。
- タグ・マネジメントとは?
- タグ・マネジメント・ツールとは?
- ツールの使い方
- ケーススタディ
- まとめ
まず概念的な意味でのタグマネジメント(考え方)の解説を行い、次いでタグマネジメントツールの概要を説明。
続けてGoogleタグマネージャを例に挙げた導入方法の解説をいたしました。
有料セミナーでしたので詳細については挙げることは控えさせていただきますが、イメージとしてはMarkezineさんで連載させていただいている記事+現最新版Googleタグマネージャの紹介(参考:リリース当初の紹介記事)、という形になります。
今回、受講いただいた皆さま、また開催に関わられました皆さまに多大な感謝を。
ありがとうございました!
オマケ
最後に、セッションの最後で挙げさせていただいたケーススタディについて、簡単に。
こちらではGoogleタグマネージャについて、よくある機能についての対応状況をまとめた章になります。
セッションではそれぞれの項目について回答していたのですが、気になっている方もいるかと思いますので、簡略化した内容になりますが紹介しますね。
- GA以外のツールは対応してる?
はい。(カスタムHTMLタグやカスタム画像タグで対応) - サブドメインや複数ドメインで使える?
はい。(_setDomainNameなどはGAのオプション項目) - 同一URLのページでも出し分けできる?
はい。(URL以外の条件を追加した複数条件で判別可能) - 特定のJS関数内からGTMを呼び出して実行させることはできる?
はい。(dataLayer.push({‘event’: ‘イベント名’}); で紐づけたルールを呼び出し可能) - GTMへデータを渡せる?
はい。(マクロに設定できる形ならOK) - GAはga.js? それともdc.js?
選択制。(GAのオプション項目で選択可能) - GAのeコマースタグは対応してる?
はい。(データレイヤー関数として値を用意し、GAのトラッキングタイプでトランザクションを選択) - ページビュー計測で疑似URLは使える?
はい。(GAのオプション項目) - カスタム変数は設定できる?
はい。(GAのオプション項目) - イベント発行はできる?
はい。(GAのトラッキングタイプでイベントを選択) - 特定リンククリック時にイベント発行、はできる?
JS知識が必要。(自動付与機能は無し。jQueryのa.bindなど、JSを使ってイベントを付与させる必要あり) - 複数UAの2重トラッキングは可能?
はい。(異なるUAを登録したGAタグを発行) - ウェブテストはできる?
いいえ。(現状では未対応)
特に分かりづらいものについては、別途コラムとして挙げさせていただくかもしれません。
参考になれば幸いです。