報道関係各位
アユダンテ株式会社(2024年3月26日)

2025年4月24日(木)14時より、「SEOも検索広告も単独では勝てない AI時代のGoogle検索にどう対応する?」をテーマにオンラインセミナーを開催致します。

イベント概要

近年、Googleの検索結果画面(「Search Engine Result Pages」略して「SERPs」)は、動画や画像などのリッチ要素、そしてAIによる生成結果「AI Overview」などが表示されるようになり、これまで通りに順位だけを追っていても不十分です。
また、検索のアルゴリズムにもAIが多用されるようになり、「SERPs」はこれまでになくダイナミックに変化しています。
つまり、キーワードによっては対策が難しい、自然検索経由の流入を取りにくくなってきている現状があります。

広告においても「P-MAX」をはじめとするGoogle AIを活用した自動化が進み、検索広告だけに限っても、ショッピング広告、動的検索広告、インテントマッチなど、スマート自動入札が学習したデータに応じて自動的に配信が調整され、広告運用者がコントロールできる領域が少なくなってきています。

変化の激しいAI時代の「SERPs」にどのように向き合っていくべきかを、SEO、広告双方のスペシャリストに語っていただこうと思います。

また、DemandSphere株式会社の室屋氏をお招きして「Demand Metrics」の膨大なデータから見えてきているSERPsのトレンドやAI Overviewの最新状況についてもお話いただく予定です。

こんな方の参加をおすすめします

  • SEOに携わる事業会社の責任者、現場のご担当者
  • デジタル広告、特に検索広告の運用に携わる運用者および責任者
  • マーケティング予算の配分に関する決裁権をお持ちの方
セミナー概要
共催 DemandSphere株式会社・アユダンテ株式会社
タイトル SEOも検索広告も単独では勝てない AI時代の検索結果にどう対応する?
開催日 4月24日(木)14:00 – 15:30
開催場所 オンライン(Zoom)
※URLは後日お知らせいたします
参加費 無料
セミナー内容
1章:変動が多いAI時代のSERPsについて
<室屋 武尊>
・「Demand Metrics」で見えてくるSERPsの激しい変化  
2章:SEOと検索広告を横断してSERPsを見る
<杓谷 匠>
・SEOと検索広告の統合診断サービス「SERPs MAX」のご紹介
3章:SEO、検索広告それぞれの対策方法
<杓谷 匠>
・検索広告に関する打ち手
<江沢 真紀><室屋 武尊>
・SEOに関する打ち手
Q&A (15分)
お申込み お申し込みはこちら
講師プロフィール
室屋 武尊
DemandSphere カントリーマネージャー
2019年に DemandSphere に参画。2020年よりカントリーマネージャーに就任。
江沢 真紀
アユダンテ株式会社 SEOコンサルタント
アユダンテの創業メンバー。SEOは2001年から、イージャパンにてJeff Rootに師事。大手通販サイトを中心にいままで手掛けたSEOプロジェクトは100サイト以上。検索ニーズからのサイト設計、カテゴリ設計などを得意とする。
杓谷 匠
アユダンテ株式会社 デジタルストラテジーディレクター
2008年にグーグル株式会社に入社して以来、一貫してデジタルマーケティングに従事。Google広告を中心に、運用支援、APIの活用、GA4連携など、広告とデータを統合したプロジェクトを多数経験。2019年に英国の広告代理店Jellyfishの日本法人立ち上げに参画した後、現職。

【アユダンテ株式会社について】

会社名 アユダンテ株式会社 Ayudante, Inc.
所在地 東京都千代田区麹町2-2-4 麹町セントラルビル6F
URL https://ayudante.jp/
代表者 安川 洋
設立年月 2006年2月
資本金 1,100万円
事業内容
《コンサルティングサービス事業》
SEOなどのウェブマーケティング・コンサルティング
コンテンツ開発支援
Google マーケティングプラットフォーム製品の導入活用コンサルティング
運用型広告支援/コンサルティング
インターネット新規事業の企画・開発
《ソフトウェア開発事業》
Twitterクライアント 「つぶやきデスク 」( https://twdesk.com/ )の企画・開発・運用
データビジュアライズツール「Quick DMP」(https://quickdmp.ayudante.jp/)の開発・運用

【お問い合わせ】

アユダンテ株式会社
TEL:03-3239-8441(担当:小林)