ライター経験なしで始めたコンテンツマーケティング、ブックオフオンライン流のコツを聞いてきた【企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場】
2015年11月27日
ライター:藤原 亜希子

Web担当者Forumの連載「企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場」を更新しました。
今回の取材先は、ブックオフオンライン様です。インタビュー、ライティングは『小さな会社のFacebookページ制作・運用ガイド』の著者 深谷歩さんです。

ブックオフオンライン公式HP
ブックオフオンライン公式HP

今回の企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場ではコンテンツマーケティングの一環としてソーシャルメディアを活用されている、「ブックオフオンライン様」にお話を伺ってきました。

ファンを作るためにコラムの運用を開始

WEBサイトへの集客を目的に、リスティングやアフィリエイト、広告などの運用を担当するWEBプロモーションチームが、さらなる集客強化を目指して、コラムの運用を今年5月から開始。
その運用とともに、コラム記事の拡散を目的に、Facebook公式ページを開設されました。

コラムもFacebookも、その目的は、商品購入というコンバージョンではなく、多くのファンを作ること。コラムとFacebookを入り口に、本サイトへの誘導を目指します。一方Twitterは販促情報を中心に提供し、メディアごとの特性でわけた運用を実施されています。

未経験でも運用を回せる仕組みづくり

【写真】ブックオフオンライン株式会社 マーケティング部 ECマーケティンググループ Webプロモーションチーム長 石橋 純一氏
ブックオフオンライン株式会社
マーケティング部
ECマーケティンググループ
Webプロモーションチーム長
石橋 純一氏

コンテンツマーケティング施策としては、当初、公式サイトでの特集ページを運用されていました。ですが公式サイトであるだけに、関係者が多岐にわたり、記事を作成しても、公表までどうしても、時間がかかってしまう。そこで、記事体裁のコラムサイトとしてたちあげ、WEBプロモーションチームの、石橋氏、坂本氏と、ライターのみという、小規模な体制で、よりスピーディに運用できるように切り替えました。

【写真】ブックオフオンライン株式会社 マーケティング部 ECマーケティンググループ Webプロモーションチーム 坂本 賢一氏
ブックオフオンライン株式会社
マーケティング部
ECマーケティンググループ
Webプロモーションチーム
坂本 賢一氏

ライターは、もともとライタースキルのある方ではなく、記事作成の経験から知見をためてこられたスタッフ。だからこそ、コラムサイトの位置づけや目的、趣旨を理解してもらう資料を共有し、「仕事は、ファンを作ること」という共通の認識をもってもらうよう徹底されました。

さらに、記事のテーマ決定においても、枠組みをきちんと作り、ライターが、自らテーマを考えて記事を作成できる、積極的にテーマ出しできる手順を準備。より多くのスタッフアイデアをもとに、記事作成を進めておられます。

見えてきた、ソーシャルで拡散する記事、検索に強い記事

Faceobookの記事紹介は、ライティングを担当したライター担当。そのノウハウは、すべての記事を公開前に、チーム全員で目を通す、また毎週開催する会議などで共有しています。そうした中で、どういった種類の記事がバズるか、検索されやすい記事はどういったものか、などの傾向もつかめてきているとおっしゃいます。

ブックオフオンラインコラム
ブックオフオンラインコラム

コラム運用の施策効果は、サイト誘導ということで、新規ユーザー獲得とセッション数で評価。自然検索流入、ソーシャルメディアからの流入、既存顧客向けメルマガなどからのサイト流入が、理想的なバランスに近づいてきているとおっしゃいます。また、ソーシャルメディアでは、つぶやきデスクの「検索フォルダ」機能を使ったソーシャルリスニングも実施、新たな気づきをえて、次の施策に生かしておられます。

社内の人を巻き込んでより深く濃い記事を作りたい

施策の社内理解を進めるために、コラムサイトの情報を社内共有し、外部だけでなく、社内ファンの醸成にも力を入れています。社内のスタッフにも興味を持ってもらい、理解を得て、より多くの人を巻き込みながら、さらに深く濃い記事の作成を目指しています。
そして、コアなファンを醸成できたら、次はO2O施策の本格的実施も視野に、積極的な運用を続けられています。

社内情報共有用のホワイトボード
社内情報共有用のホワイトボード

WEB担当者フォーラム
企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場

「ライター経験なしで始めたコンテンツマーケティング、ブックオフオンライン流のコツを聞いてきた」

  • ファンを作るために始めたブックオフオンラインコラム
  • ライター未経験でも回せる仕組みをきっちり作る
  • 読まれるためのリード文の作り方
  • 5か月の運用で見えてきたソーシャルで拡散する記事、検索に強い記事
  • TwitterとFacebookの属性にあったネタを考える
  • 社内の人を巻き込んでより深く濃い記事を作りたい
企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場

企業担当者に聞くFacebook&Twitter運用の現場

アユダンテの広告チームでは応募の前にカジュアル面談をおすすめしています