
高瀬 順希
SEMコンサルタント
Facebook広告スペシャリスト
Facebook広告スペシャリスト
SE、SEO、広告運用を経て、アユダンテに入社。大型案件の運用に携わる。お気に入りはFacebook広告。趣味は料理と登山。寶と共催するオフィスランチ会では、オーブンを持ち込んでピザを焼くという一面を持つ。
運用型広告コンサルティングチーム
スタッフへの質問
- 業務内容
リスティング広告運用とコンサルティングを中心に行っております。
- 仕事へのこだわり
こだわりというより目標になるかもしれませんが、前職では残業が多く、生産性が上がらないことが多かったので、生産性を最大限高められるように労働時間を制限しています。もちろん残業もしますが、限られた時間で最大のパフォーマンスを出すためにはどう働くべきかを考えることを大事にしています。
- 最近手がけた案件
- Google AnalyticとGoogle Adwordsを連携することで広告配信用のリマケーティングリストが作れるのですが、社内でGAに詳しい方と相談して作ったリマーケティングリストを使ったら成果が出たときにすごいと感じました。広告運用者は広告だけやればいいわけではなく、各ツールのスペシャリストと連携することでより高い効果を発揮できると感じています。
- 今後仕事でやってみたいこと
まだまだ勉強中ですが、もっとコンサルタントとしての価値を高めていきたいです。
それと英語の勉強を始めたので、1年以内に会話レベルはできるようになりたいですね。- アユダンテはどんな会社?
入社してイメージと違った点としては、セミナーやメディアでよく見かけていたので大人数の会社かと思ったら、少数精鋭の会社(30人位)だったことですね。本を出されてる方も多く、各分野での本当のスペシャリストが集まっている会社というのはイメージ通りでした。レベルの高い方が多いのでプレッシャーも感じますが、仕事を進める上でとても心強いです。
執筆に関わった書籍
執筆したコラム
2021年02月09日
iOS14アップデートに伴い、ウェブ広告主がFacebook広告で最低限行っておきたいこと
2020年06月30日
広告媒体が進化したら・・・広告運用者はいらない!?
2020年03月25日
動画広告”打ち手”大全で読むべき7つのポイント
2019年12月24日
Facebook広告接触ユーザーの検索流入数を計測する方法
2019年06月24日
Facebook広告におけるITP対策(ITP2.1→ITP2.2)のポイント
2018年12月17日
Facebook広告のコンバージョン数で誤解しやすい3つのポイント
2018年06月26日
「ネット広告運用”打ち手”大全」クリエイティブ作成講座が7/23開催決定&”祝”重版出来
2018年04月18日
米Facebook個人情報流出問題の余波~Facebook広告で使えなくなった機能について
2017年12月19日
Facebookリード獲得広告でZapierを使ってサンクスメールを送る方法
2017年04月11日
Googleアナリティクスを使ったクロスデバイスリマーケティングが実施可能に